2008年06月12日

あやしい雑誌

先日、とあるラーメン屋さんにいったときのお話です。

注文して待ってるあいだに、新聞でも読もうかとしたんです。

ほしたら、なんじゃこの表紙は??

一瞬で目にとまるくらいインパクトのある表紙の雑誌があったんです!!

これです!!("`д´)ゞ



その名も、”日本の異空間体験マガジン”『ワンダーJAPAN』です。

(別に回し者ではありませんし、販促してるわけではありまでんのであしからず)

あやしい雑誌


表紙からして”あやしい”です(^^;)


記事を見るともっと”あやしい”です。


見たいけど見たくない、、、見たくないけど見たい、、、そんなカンジです。


でも、記事を見ると引き込まれてしまいました。。。踏み込んではいけない”領域”に踏み込んでしまった気分です。。。


内容はというと、詳しくは書きませんが、近いところで、桜川市真壁町のメチャメチャ怪しげな廃墟

『天狗之庭』とのことです、、、ご神体らしき人形が迎えてくれるそうです(^^;)
あやしい雑誌


筑西市明野の魅惑のスポット跡
あやしい雑誌


もう、だいぶ前に閉鎖し、そのあと火事になった『明野劇場』

地元民なら、行ったことがなくても、誰でも知っていたでしょう。


 そのほかにも、筑波山の”がまランド”などなど、なんとな~く”痛い”施設(^^;)、人々の哀愁をそそる施設を中心に、今では誰も光を当てないモノに、あえてスポットを当てて紹介してるんです(^^;)


とにかく、『なんじゃこらぁ』と叫んでしまうこと請け合いです。




Posted by いのししお at 22:47│Comments(3)
この記事へのコメント
私は「築西市」に「なんじゃこら」と言いたい。
Posted by 万城目 淳万城目 淳 at 2008年06月12日 23:59
ぼっこれ屋好きにはたまらない本ですね。
でも肝っ玉が小さいのでびびります。
Posted by ぼてりん at 2008年06月13日 12:12
万城目さん≫

そうでしたね(^_^;)

筑西市の認知度アップを祈ります



ぼてりんさん≫

これはこれは、コメントありがとうございます!

自分も実際に行くのは、、、
Posted by いのししお at 2008年06月13日 12:23
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。