2010年01月01日

しょーびき餅、それは三が日の恒例行事

改めまして、あけましておめでとうございます。

初日の出を拝んで、磯部稲村神社でひっそり初詣して、帰ってきたのが8:00くらいです。

さっそく、例の恒例行事の準備にとりかかりました。

塩引鮭の切り身を焼いて、
しょーびき餅、それは三が日の恒例行事

切り餅も焼いて、
しょーびき餅、それは三が日の恒例行事

正直コレを食べないと、正月が来た気がしないんです。
しょーびき餅、それは三が日の恒例行事

焼鮭の切り身をほぐして、焼き餅に挟んだり、付けたりしていただきました。
しょーびき餅、それは三が日の恒例行事

というカンジで、平和な正月を迎えることができました。

同じカテゴリー(しょーびき餅)の記事画像
久々のしょーびき餅の話題
真壁のひなまつりの様子 2015/2/10
年中行事
真壁ひなまつり 自分流の楽しみ方
『しょーびき餅』文化圏調査2013
『アレ』が軽食メニューに登場します!
同じカテゴリー(しょーびき餅)の記事
 久々のしょーびき餅の話題 (2019-12-27 16:52)
 真壁のひなまつりの様子 2015/2/10 (2015-02-11 18:33)
 年中行事 (2015-01-01 09:24)
 真壁ひなまつり 自分流の楽しみ方 (2014-02-25 07:31)
 『しょーびき餅』文化圏調査2013 (2013-02-18 23:00)
 『アレ』が軽食メニューに登場します! (2013-01-24 19:00)
Posted by いのししお at 13:28│Comments(4)しょーびき餅
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

ついにしょーびき餅が完成ですね。
焼き餅と塩引き鮭がとても美味そうに写っていますね。
ひとつ我が家でも明日作ってみたいと思います。

今年一年宜しくお願いします。
Posted by みさき at 2010年01月01日 22:43
こちらこそよろしくお願いいたします。
しょーびき餅お試しください。
Posted by いのししおいのししお at 2010年01月02日 13:15
昨年、しょーびき餅の話題の時にコメントさせていただいた林檎です。
年末に“読売新聞タウンニュース(県央版)”で
水戸市渡里町(ワタリマチ)の篠原という姓の多くが
正月には雑煮を食べずに「サケもち」を食べるという記事が載ってました。
まさに「しょーびき餅」だ!と思いまして~
那珂市の実家もそうだったし、桜川では町興しなどで取り上げられてますよ~って
いのししおさんのブログなど紹介してしまいました(汗)
その後、担当者からよろしければ追加取材させてもらいたいとメールも来たのですが・・・
婚家では雑煮なのでどうしたものかと返事していないんですよね。
新情報があったのでコメしました♪
Posted by 林檎 at 2010年01月12日 20:18
コメントと貴重な情報ありがとうございます(^^)/
みんなで地道な活動していきましょう!

林檎さんの嫁ぎ先では違ったんですねぇ、残念です。

自分はというと、妻の実家も”しょーびき餅”食べてたりします。
自分のご近所以外に、この習慣があるお宅をしらなかったので、
結構うれしかったりしました(^^)/

また、何かあったら書き込んで、情報を蓄積していきましょう!ご協力のほどよろしくお願いします!
Posted by いのししお at 2010年01月13日 22:30
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。